相模原市 H様邸 外装塗装工事
相模原市 H様邸 外装塗装工事 施工データ
| 施工場所 | 神奈川県相模原市 |
|---|---|
| 工事内容 | 屋根 外壁塗装工事 |
| 外壁材 | モルタル壁 |
| 屋根材 | スレート屋根 |
| 外壁使用塗料 | パーフェクトトップ |
| 屋根使用塗料 | パーフェクトクーラーベスト |
| 工事期間 | 21日 |
お客様コメント
私が責任をもって担当しました
今回の工事のポイントは『大胆なイメージチェンジ」です!
外壁を濃いグレー色で付帯部を明るい色で塗装することによってメリハリを付け、重厚感のあるオシャレな雰囲気の外観に仕上がりました。
お客様からもイメージ通りの色になったと喜んでいただき、お褒めの言葉を頂きました。
H様 塗装工事

施工前
洗浄前の屋根の状態です。コケが一面に繁殖しているのが分かります。
洗浄中
屋根は最もコケが繁殖しやすいところなので、高圧洗浄によって綺麗にコケなどの汚れを落としていきます。
施工前
洗浄前の外壁です、経年の劣化でチョーキング現象を起こし埃などで汚れています。
洗浄中
外壁の塗装を行う前に外壁のコケや汚れを高圧洗浄によって綺麗に落としていきます。
ケレン作業
屋根の棟板金、錆止めを塗装する前に汚れを落とし目荒らしを行います。
錆止め
板金部分は錆が発生しないようしっかしと錆止めを塗装します。
下塗り
下塗り塗装、下地調整や上塗り塗料の密着材としての役割を持っているため塗り残しのないよう塗装していきます。
中塗り
中塗り塗装、塗りムラや塗り残しのないよう塗装していきます。
上塗り
仕上げの塗装です
中塗りと同じ塗料を使用するため塗り残しのないよう注意しながら塗装を行っていきます。
施工完了
塗装は完了しました。
十分に塗料を乾燥させたのち縁切りの作業を行います。
施工前
経年劣化により表面が色褪せています。
ケレン作業
塗装を行う前に汚れを落とし、塗料がしっかりと密着するよう目荒らしを行います。
下塗り
下塗りの塗装、塗料のダレや塗り残しのないよう塗装していきます。
上塗り
塩ビなどの付帯部は2回に分けて塗装する事で塗膜に厚みを付け、綺麗に仕上げます。
施工完了

軒天施工前

下塗り
下塗り塗装、塗り残しのないよう塗装していきます。
上塗り
適切な塗膜の厚み確保するため下塗り同様に塗り残しのないよう塗装していきます。
施工完了

クラック補修前
外壁のクラックです。そのまま放置しておくと外壁内部の腐食や雨漏りを引き起こす要因となります。
エポキシ注入
クラックは大きさによって補修方法が変わります。0.3mmを超えるクラックにはエポキシ樹脂を注入する方法での補修を行います。
クラック補修後

下塗り
下塗り塗装、下地調整と密着材としての役割があるため塗り残しのないよう丁寧に塗装していきます。
中塗り
中塗り塗装、塗り残し・塗りムラのないよう塗装を行っていきます。
上塗り
上塗り塗装、適切な塗膜の厚みを確保するため塗り残しがないよう丁寧に行います。
施工完了

施工前
経年劣化によりチョーキング現象を起こしています
施工前
経年劣化によりチョーキング現象を起こしています
ケレン作業
塗装を行う前に汚れや密着をよくするため目荒らしを行います。
ケレン作業
塗装を行う前に汚れや密着をよくするため目荒らしを行います。
錆止め
板金などの鉄部は錆が出てこないよう丁寧に錆止めを塗装していきます。
錆止め
板金などの鉄部は錆が出てこないよう丁寧に錆止めを塗装していきます。
中塗り
中塗り塗装、塗り残しのないよう塗装していきます。
中塗り
中塗り塗装、塗り残しのないよう塗装していきます。
上塗り
上塗り塗装、塗膜の厚みを確保するため中塗り同様塗り残しのないよう塗装していきます。
上塗り
上塗り塗装、塗膜の厚みを確保するため中塗り同様塗り残しのないよう塗装していきます。
施工完了

施工完了

施工前
経年劣化によりチョーキング現象を起こしています
ケレン作業
塗装を行う前にホコリなどの汚れを落とし、密着が良くなるよう目荒らしを行います。
下塗り
塗料が密着するようシーラーの塗装を行います。
中塗り
中塗り塗装、塗り残しのないよう塗装していきます。
上塗り
仕上げの塗装です、適切な塗膜の厚みがつくよう丁寧に仕上げていきます。
施工完了
外壁塗装&屋根専門店 ファステックへようこそ
私達ファステックは町田市・相模原市地域密着の外壁塗装&屋根専門店として近隣地域の皆さまに信頼され安心される会社づくりを目指し、取り組んでおります。
お客様、そして弊社社員への感謝の気持ちを大切にチームワークの良さで最高のスタッフで工事を担当させて頂きます。
塗装工事、足場工事、リペア補修、は専門のスペシャリストへお任せ下さい。
安全でスピーディーな施工が可能なクサビ式足場を中心に、皆様が気にされる価格の面では、中間マージンをなくす事で高品質な塗装工事を、適正価格で提供し続ける事にもこだわってきました。
挨拶・マナーを徹底しお客様との一期一会を大切にいたします。
どんな小さな工事でもお客様への感謝の気持ちを大切に一生懸命初心の心を持って現場に入り、
熟練の技術者がお客様のご希望に合った施工を行います。
ファステックを選んで下さったお客様に、少しでもご満足と恩返しが出来る様、日々努力し続け組織として成長して参りました。
その結果、住友林業ホームテック様よりお客様満足度に貢献した会社に送られる表彰状を頂いたり、東京都知事から認定許可を頂いたり、外装工事の第3社評価機関である全国外壁屋根協議会様が実施された2021年度のインターネットリサーチ調査にて「町田市、相模原市において、お客様満足度No1」であるという証明書を頂けました。ショールームでご覧いただけます。
これも町田市、相模原市のお客様に施工させていただいたおかげだと思っております。
そのようなお声をたくさん集め、選ばれる理由を整理したページもございますので合わせてご覧ください。
これからも私達ファステックに関わる全ての方々へ、喜び・感動・安心・満足をご提供していく事を私達ファステックの使命・理念とし、お客様の笑顔を頂けるのが私達の最大の喜びと報酬とさせていただきます。
今後ともスタッフと弊社のことを宜しくお願い致します。決して手抜き工事は致しません。
代表取締役 服部 直樹
-
町田ショールーム アクセスマップ










































































